2022/03/25 15:11:32
親知らずを抜いた その⑤
痛み止め飲んでても・・・・、
あ、、、、、痛む、、、( ノД`)シクシク…
麻酔や痛み止めが無かったら、
きっと泣くほど痛いんだろう。
アイスノンで冷やして、うぅうううぅ~~~、
耐えるしかないのね。
ワタ~シ、イマ~、ヨワッテマ~~ス。
でも食べなきゃほんとに弱っちゃうから、
手作りの美味しいお粥を、たらふく食べた。
そして、とっとと寝た!
痛みで目が覚めた❕
お粥食べ過ぎで~~~
翌朝の体重測定、
太ってたじゃないか~~(≧∇≦)
初日は頭も痛かったが、
徐々に、ほんとに少しづつのレベルで痛みは引いていった。
5日分の痛み止めは飲み切ってしまい、
家にあったバファリンを飲み続けた。
痛みが全く気にならなくなったのは、10日後くらい。
抜糸をして、
今度は食べたものが、縫ったあたりの陥没に挟まりまくりで。
あれから2か月弱、
抜いたとこの肉がちょっとづつ上がってきたみたい。
良かった良かった。
風邪もひかない私は、「弱ってる自分」が珍しくてしょうがなかった。
なので、ブログにのこしておきたかったのだ。
おわり。
痛み止め飲んでても・・・・、
あ、、、、、痛む、、、( ノД`)シクシク…
麻酔や痛み止めが無かったら、
きっと泣くほど痛いんだろう。
アイスノンで冷やして、うぅうううぅ~~~、
耐えるしかないのね。
ワタ~シ、イマ~、ヨワッテマ~~ス。
でも食べなきゃほんとに弱っちゃうから、
手作りの美味しいお粥を、たらふく食べた。
そして、とっとと寝た!
痛みで目が覚めた❕
お粥食べ過ぎで~~~
翌朝の体重測定、
太ってたじゃないか~~(≧∇≦)
初日は頭も痛かったが、
徐々に、ほんとに少しづつのレベルで痛みは引いていった。
5日分の痛み止めは飲み切ってしまい、
家にあったバファリンを飲み続けた。
痛みが全く気にならなくなったのは、10日後くらい。
抜糸をして、
今度は食べたものが、縫ったあたりの陥没に挟まりまくりで。
あれから2か月弱、
抜いたとこの肉がちょっとづつ上がってきたみたい。
良かった良かった。
風邪もひかない私は、「弱ってる自分」が珍しくてしょうがなかった。
なので、ブログにのこしておきたかったのだ。
おわり。