2022/06/12 17:42:55
1978・6・12
高校三年生だったな。高校総体終わって、ちょっと気が抜けたころ。
宮城県沖地震があった。
夕方だったな。広瀬通、バスの中。
右折すればもうすぐ終点というところで。
最後尾の座席。バスがボコボコ跳ねて。
中央分離帯の木々がゆさゆさ揺れて。
ビルの窓ガラスが割れて地上に降り注いでた。
駅前からは、歩いたほうが早く帰れただろうに。
頭の中いつもの「バス」しかなくて。
乗り込んだのは良いけれど。
消えた信号。大渋滞に巻き込まれ。
駅から3キロ圏内に住んでたのに、3時間ぐらいかかったような気がする。
近所の東洋製缶の長いコンクリート壁が45度に傾いていた。
ガス局のタンクは火柱だったらしい。
自宅の猫は脱走。
ユキおばちゃんの作ったカレーライスで夕ご飯。
母は「停電になると思ったから、乾電池かってきたわ~。」
と、なんだかのんびりだな~(*´∇`*)
家の中はぐっちゃぐちゃ~~。
電気水道ガスみんな停止。
電話は夜中に復旧。
明日は自主休校と、早々に決めて、さぼったら、
部活のマネージャーに怒られた~(*´∇`*)
懐かしいな
高校三年生だったな。高校総体終わって、ちょっと気が抜けたころ。
宮城県沖地震があった。
夕方だったな。広瀬通、バスの中。
右折すればもうすぐ終点というところで。
最後尾の座席。バスがボコボコ跳ねて。
中央分離帯の木々がゆさゆさ揺れて。
ビルの窓ガラスが割れて地上に降り注いでた。
駅前からは、歩いたほうが早く帰れただろうに。
頭の中いつもの「バス」しかなくて。
乗り込んだのは良いけれど。
消えた信号。大渋滞に巻き込まれ。
駅から3キロ圏内に住んでたのに、3時間ぐらいかかったような気がする。
近所の東洋製缶の長いコンクリート壁が45度に傾いていた。
ガス局のタンクは火柱だったらしい。
自宅の猫は脱走。
ユキおばちゃんの作ったカレーライスで夕ご飯。
母は「停電になると思ったから、乾電池かってきたわ~。」
と、なんだかのんびりだな~(*´∇`*)
家の中はぐっちゃぐちゃ~~。
電気水道ガスみんな停止。
電話は夜中に復旧。
明日は自主休校と、早々に決めて、さぼったら、
部活のマネージャーに怒られた~(*´∇`*)
懐かしいな
|ホーム|