2016/03/11 04:59:11
あれから5年。
すべてが停止した3・11の、
「5年先の未来」へ着きました。
2011・3・11は、
明日のことさえ想像できなかった。
原発再稼働とかの記事を見ると
「遠い地域の人たちにとっては、福島原発の放射能汚染のことは、他人事なんだろうなぁ。」
と思います。
同じように、私にとって東京オリンピックは、他人事の遠い感覚です。
(関係者の方、すみません。)
「5年先の未来」にたどり着くまで、私もゆるゆると変化してきました。
キーボードから再びドラム。そのときどきでカホン、キーボード。
デイサービス勤務から訪問サービスへ移動、そしてサ責。
グレンさんの協力のもと、「一人出張音楽レク」に挑戦したり。
体重もゆるゆると変化して・・・(とほほ・・)。
まけないぞーこれからも。「今日の5年先の未来」が、ハッピーであるように。
あれこれ心配すると疲れちゃうので、必要なことのみ悩もう♪
心配しなくてもうまくいってることって、結構あるし。
「眠れない~。」→「眠れないなら、起きていよう。」→「久しぶりにブログ書こ。」
みたいな(^^)
今日もファイトだ~♪
すべてが停止した3・11の、
「5年先の未来」へ着きました。
2011・3・11は、
明日のことさえ想像できなかった。
原発再稼働とかの記事を見ると
「遠い地域の人たちにとっては、福島原発の放射能汚染のことは、他人事なんだろうなぁ。」
と思います。
同じように、私にとって東京オリンピックは、他人事の遠い感覚です。
(関係者の方、すみません。)
「5年先の未来」にたどり着くまで、私もゆるゆると変化してきました。
キーボードから再びドラム。そのときどきでカホン、キーボード。
デイサービス勤務から訪問サービスへ移動、そしてサ責。
グレンさんの協力のもと、「一人出張音楽レク」に挑戦したり。
体重もゆるゆると変化して・・・(とほほ・・)。
まけないぞーこれからも。「今日の5年先の未来」が、ハッピーであるように。
あれこれ心配すると疲れちゃうので、必要なことのみ悩もう♪
心配しなくてもうまくいってることって、結構あるし。
「眠れない~。」→「眠れないなら、起きていよう。」→「久しぶりにブログ書こ。」
みたいな(^^)
今日もファイトだ~♪