fc2ブログ
2015 / 09
<< 2015 / 08 - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 - - - 2015 / 10 >>

秋田ライブの前夜、お友達が案内してくれて、
川反(かわばた=秋田の夜の繁華街)で行われたイベントを見に行った。

そこで生の竿灯の演技があり、 生れて初めて竿灯を見た。
連打する太鼓のリズムと
そのリズムとは別のリズムで「どっこいしょー!どっこいしょー!」の掛け声。
それが空間で絡み合った中での竿灯の演技。

からだの細胞のひとつひとつが、竿灯と一体化して、
絶妙のバランスで手のひら・額・腰の上に立たせる。
太鼓の音でかき消されているが
じりじりとアスファルトとつま先の接点から
音が聞こえてきそうだ。

一つの竿灯に たくさんの人が関わり
そのエネルギーが 形になっていく。

感動するって こういうことかな。
涙じんわりでてきたよ。

 





Carole

Author:Carole
キャロルのブログへようこそ!普段は介護の仕事。音楽レクならまかせて~♪ 休みの日はバンド。ドラム、キーボード、コーラス、カホンなど。バンド活動のほかに2019年から、子供のころからの夢、オリジナル曲で弾き語り始めました。



  (SINCE 2011/2/16)


現在の閲覧者数: