2020/11/23 02:19:32
今の介護事業所にきてから、デイサービスと訪問介護を行ったり来たりしてたけど、
デイから訪問に完全移動になって、早6年3か月。
私はこのまま訪問介護で骨をうずめようと思っていたから、
8月に「訪問サービスは11月で閉所、12月からはデイサービス勤務。」と管理者から告げられて、
今思えば、相当のショックだったんだ。
私なりに頑張っていたから。
いまだに心の整理が、、中途半端。
初めはなんも分からない、名ばかりのサービス提供責任者だった。
しかも、人見知り。
ケアマネさんに電話をするのでさえ、ドキドキした。
サ責とはいえ、人手不足の折、ほぼ現場だった。
アセスメント作成、介護計画書作成、シフト作成他、事務的仕事がいつも山積み(*´∇`*)
カバーしてくれた同僚、ありがとう(;'∀')
訪問する時は一人だけど、みんなでカバーしあってる。
いい仲間だった。
訪問介護は楽しかったよ。
一般的に大変と思われる場面に遭遇すると、
「どうすればいい?こうしてみよう!」と、立ち向かうことが楽しかった。
失敗や教わることもいっぱいあった。一つ一つが勉強だった。
介護の現場で利用者さんやご家族からかけられた言葉、いろいろあるけれど。
あるガン末期の方から、声をかけられた。
「あなた達のような末端のヘルパーが、勉強してスキルを身に着けていくことが、
この国の介護レベルの底上げになっていくんだよ。がんばりなさい。」
「作業をこなすだけが、仕事じゃないよ。話をすることも、介護の大切な仕事だよ。」
その方はお亡くなりになったけれど、今も心に残る。
書いてる今も、思い出し、涙が出る。
利用者さんは他事業所へ引継ぎとなり、
ヘルパーの同僚とは、バラバラになる。
別れの月。ここからは最後の1週間。
事故のないように、気をひきしめて。
何にももう動じない!と思ってたけど、
揺れ動くものなのね。
だから「負けないぞ。」と今日もつぶやく。
デイの事は、まだ考えられない。
まずは1日、1日。今日と戦うだけ。
ラストの11月30日は、スケジュールびっしり。
何も考えなくていいように(;'∀')
この国の訪問介護はどうなっていくのかな。
ヘルパーの有効求人倍率は、13倍と聞いた。
とんでもない数字だよ。
デイから訪問に完全移動になって、早6年3か月。
私はこのまま訪問介護で骨をうずめようと思っていたから、
8月に「訪問サービスは11月で閉所、12月からはデイサービス勤務。」と管理者から告げられて、
今思えば、相当のショックだったんだ。
私なりに頑張っていたから。
いまだに心の整理が、、中途半端。
初めはなんも分からない、名ばかりのサービス提供責任者だった。
しかも、人見知り。
ケアマネさんに電話をするのでさえ、ドキドキした。
サ責とはいえ、人手不足の折、ほぼ現場だった。
アセスメント作成、介護計画書作成、シフト作成他、事務的仕事がいつも山積み(*´∇`*)
カバーしてくれた同僚、ありがとう(;'∀')
訪問する時は一人だけど、みんなでカバーしあってる。
いい仲間だった。
訪問介護は楽しかったよ。
一般的に大変と思われる場面に遭遇すると、
「どうすればいい?こうしてみよう!」と、立ち向かうことが楽しかった。
失敗や教わることもいっぱいあった。一つ一つが勉強だった。
介護の現場で利用者さんやご家族からかけられた言葉、いろいろあるけれど。
あるガン末期の方から、声をかけられた。
「あなた達のような末端のヘルパーが、勉強してスキルを身に着けていくことが、
この国の介護レベルの底上げになっていくんだよ。がんばりなさい。」
「作業をこなすだけが、仕事じゃないよ。話をすることも、介護の大切な仕事だよ。」
その方はお亡くなりになったけれど、今も心に残る。
書いてる今も、思い出し、涙が出る。
利用者さんは他事業所へ引継ぎとなり、
ヘルパーの同僚とは、バラバラになる。
別れの月。ここからは最後の1週間。
事故のないように、気をひきしめて。
何にももう動じない!と思ってたけど、
揺れ動くものなのね。
だから「負けないぞ。」と今日もつぶやく。
デイの事は、まだ考えられない。
まずは1日、1日。今日と戦うだけ。
ラストの11月30日は、スケジュールびっしり。
何も考えなくていいように(;'∀')
この国の訪問介護はどうなっていくのかな。
ヘルパーの有効求人倍率は、13倍と聞いた。
とんでもない数字だよ。
2020/10/13 08:38:01
10/10のラブミー牧場のライブ。
お客様、スタッフの皆さん
ありがとうございます(^-^)
ライブできたことに感謝です。
新曲は、
「天国への階段」
前半のキーボードから、後半はドラムへ移動
キーボードのまさかのミスはあったけど( ゚Д゚)、頑張った!
ドラム、気持ちよかった(^-^)
特に
移動からの、ドラム椅子に座っての、ふう~と呼吸整えてからの、入り。
トゥルン、トン、トントン、ジャーン☆
後はキーボードのミスを挽回すべく、攻めの気持ちで!
そしてラストの歌!9つのフレーズ!
ここはほんとに、譜面と手足がスムーズに動くまで相当の時間が( ノД`)シクシク…
歌詞を暗記してスムーズに口をついて出るまで、かなりの時間が( ノД`)シクシク…
高い声出るまで数か月( ノД`)シクシク…
で、一緒にやると
手と足と歌がバラバラ、脳みそ分解状態(*´∇`*)アハハ!
良くやりました!と自分で褒めちゃう!!!
出来なかった曲が
出来るようになるのは、
ワクワクするね、やっぱり(^-^)
次のライブでは、もっとかっこよく出来るようになりたい。
いや、
なるぞ!!
お客様、スタッフの皆さん
ありがとうございます(^-^)
ライブできたことに感謝です。
新曲は、
「天国への階段」
前半のキーボードから、後半はドラムへ移動
キーボードのまさかのミスはあったけど( ゚Д゚)、頑張った!
ドラム、気持ちよかった(^-^)
特に
移動からの、ドラム椅子に座っての、ふう~と呼吸整えてからの、入り。
トゥルン、トン、トントン、ジャーン☆
後はキーボードのミスを挽回すべく、攻めの気持ちで!
そしてラストの歌!9つのフレーズ!
ここはほんとに、譜面と手足がスムーズに動くまで相当の時間が( ノД`)シクシク…
歌詞を暗記してスムーズに口をついて出るまで、かなりの時間が( ノД`)シクシク…
高い声出るまで数か月( ノД`)シクシク…
で、一緒にやると
手と足と歌がバラバラ、脳みそ分解状態(*´∇`*)アハハ!
良くやりました!と自分で褒めちゃう!!!
出来なかった曲が
出来るようになるのは、
ワクワクするね、やっぱり(^-^)
次のライブでは、もっとかっこよく出来るようになりたい。
いや、
なるぞ!!